fc2ブログ

DSCF5332 のコピー

小さくか細い植物を見つけました。

私が知らないだけで、珍しくも何ともないのかも知れません。
でも私は初めて見た様な気がします。

左下の花の所に蟻が写っています、比較してみて下さい。

小さく、か細い・・・・。



スポンサーサイト



2017.07.01 / Top↑
DSCF5305.jpg

DSCF5309.jpg

DSCF5308.jpg

DSCF5307.jpg

名称未設定-1

美術館GALLERY A4(竹中工務店東京本店1F)のすぐ近くではないのだが『ぎょろぎょろ』で昼食をして美術館へ行く。

『ちいさいおうち』は以前、何処かで、何かで観た様な気が・・・・・・
バートンの世界に引き込まれてしまったからなのか・・・・・・

偶然次の日、ASACOM紙に美術館訪問記としてGALLERY A4(竹中工務店東京本店1F)
ヴァージニア・リー・バートンの『ちいさいおうち』の記事があり、それを掲載させて頂きました。

2017.06.27 / Top↑
DSCF5093.jpg

2週間程前の河川敷です。刈り取られた草の下から新しい生命が現れています。





2017.03.07 / Top↑
夏には邪魔になるほど繁殖していた水草。
冬になり保護するのが遅れ、ほとんど茶色く変色していたので、慌てて部屋に入れた。
しかし、時既に遅く茶色くなった物は腐敗して溶けて行ったので処分と思った。
手に取ってみると、エンピツの芯の先程の緑が四つ程あった。
ヨッシ!! これをもとに水草を復活させるゾ〜 と思っているのだが・・・・甦れ水草
2016.12.29 / Top↑
蝶1

今月の始めの頃だが、木の根っこの所で大きな黒い蝶がパタパタしていた。
クロアゲハでは無い様な気がしたのだが・・・・

カメラを出した時には、葉の裏側にとまって動かない。
仕方なくシャッターを押したが、案の定上手く撮れていなかった。

中央の黒い部分が蝶ですが・・・・

     


2016.09.29 / Top↑